こんにちは、ユウキ(@yuki_housebuild)です!前回の作業では、階段タイル張り、駐車場土間への型枠設置作業等が行われました!
駐車場への土間コンクリート打設工事が完了
前回の型枠設置時の作業では基礎地業工事②表土鋤取り、根切り、砕石転圧(4~5日目)とほぼ同じ工程で、下地造成作業を行いました。
- 表面の柔らかい土を重機で20㎝程度の深さを鋤取り
- 砕石を搬入し敷き詰めを行い
- ランマーとよばれる転圧機械で締固めを行う
上の図は我が家の外構図になります。駐車場造成工事は砕石敷き、ランマー転圧まで完了しているため、基礎工事時の鉄筋工事と同じ要領で、下地にワイヤーメッシュを配置し、土間コンクリートを120mmの厚さで流し込んでいきます。
土間コンクリート打設後の様子です!
コンクリートが付着しないように桝蓋や量水器には養生が施されています。
刷毛引きで丁寧に土間コンクリートが仕上げられています。
型枠との境界部分を映した様子です。
型枠が取りはずされた後は、仕上げ用のキレイな青砕石が敷き詰められます。
工事前後の写真を並べて比較してみると、土間コンクリートが非常に整った状態で仕上げられた事がわかります。
360度写真
駐車場の土間コンクリート打設工事が完了しました!ですが、型枠の取り外しを行うのは5日後になります。
基礎工事時と同じで、コンクリートが十分に硬化するまで養生期間が必要となるためです。
注文住宅新築工事シリーズ記事一覧
外構フェンスの取付工事が完了
外構土留め工事時のタイミングで先行してコア抜き(フェンス支柱埋め込み用の穴開け作業)が行われたていた隣地境界部へのフェンス取付工事が完了しました!
フェンス部分はまでは我が家の敷地となるため、当然フェンス取付費用も我が家での負担となります(^_^;)
フェンス支柱を埋め込んだ部分を接写した様子です。支柱が中央に真っ直ぐ配置されている事がわかります。モルタルが硬化した跡、土留め擁壁全体を基礎の化粧モルタル工事と同じ要領で仕上ていきます。
擁壁ブロック造作時の鉄筋跡も同様に、後日化粧仕上げを行い穴を埋めて仕上を行います。
隣地境界部分とのフェンスがしっかりと行われました。
庭側へのフェンス取付も完了しています。
空地となっている隣地から自由に出入りできないよう、境界フェンスとしての役割を果たしています。
駐車場土間コンクリート打設、外構フェンス取付工事が完了
駐車場土間コンクリート打設、外構フェンス取付工事が完了しました!